MENU CLOSE

information

更新情報

2025.08.09

New

高気密高断熱住宅のメリット|タカノホームのお家づくり

寒い冬でもお家の中はあったか。夏は涼しく、光熱費も抑えられる―――それを実現するのが「高気密高断熱住宅」。
でも、「聞いたことはあるけど、実際はどうなの?」とこっそり疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
今回は、タカノホームが提供する高気密高断熱な高性能住宅の魅力を、実際の施工事例や第三者からの評価、さらに実測値やお客様の生の声も交えてご紹介します。

 

この記事の要約
タカノホームでは、全棟ZEH仕様・断熱等級5以上・平均C値0.38という全国トップクラスの性能を標準採用し、北陸の気候でも快適に暮らせるお家づくりを実現しています。さらに、無垢床をはじめとする自然素材を活かした質感づくり、光や風を取り入れる設計力にもお客様から定評をいただいており、性能とデザインどちらも妥協しない住まいを提供しています。地域密着のお家づくりで、富山市では2年連続着工棟数No.1を誇るなど、多くのお客様から選ばれ続けています。

 

目次

 

高気密・高断熱って何?

そもそも断熱性能とは?

断熱性能とは、簡単に言うと「外の暑さや寒さを室内に伝えにくくする性能」のことです。高断熱とは、文字通りこの断熱性能が高いことを意味しており、「断熱等級(正式名称は断熱等性能等級)」という1~7までの指標によって高いか低いかを見分けられます。
地域やハウスメーカーによってある程度判断は分かれますが、主に断熱等級5~7が高断熱住宅としてカテゴライズされることが多いと思われます。
タカノホームの場合は、全棟においてZEH水準を満たす断熱等級5以上(最高等級である7まで対応可)としています。さらに、ZEH水準よりも厳しいHEAT20(最高等級であるG3まで対応可)に適合した住宅も展開。外気温に左右されにくい、安定した快適性をご提供します。

 

「高気密」ってそんなに重要?

気密性能は「C値(相当隙間面積)」で数値化され、0に近いほど隙間が少なく高気密です。こちらについては、断熱等級や耐震等級のような国が定める基準は現時点では存在しません。
この気密性能について、時々「国の基準がないということは、そんなに重要じゃないの?」といったご質問をいただくことがあります。
しかし、高気密にはたくさんのメリットがあります。断熱性能を損なわない=光熱費を抑えられる、壁内結露を防止できる、など……住宅の快適性や家計に関わる重要な部分ばかりです。
タカノホームの住宅は平均C値0.38(※2024年度自社測定値)という全国でもトップクラスの気密性能を徹底しています。

 

 

 

高気密・高断熱の4つのメリット

① お家の中がずっと快適!

性能の高い断熱材と気密施工によって、少ないエアコンでお家の中を適温に保つことができます。

🏠【お客様の声】
「休みの日は年中ほぼ半袖短パンで過ごしてます。1階のエアコンだけで大丈夫なので、2階の寝室のエアコンは使ったことがありません」
― 富山市・S様邸(施工実例はこちら

 

② 光熱費の削減に直結

高気密・高断熱の住まいは、低気密・低断熱の住まいよりも光熱費を大きく節約できます。
タカノホームの過去のデータでは、旧居比で年間光熱費が約1/3削減されたという実績もございます。

🏠【お客様の声】
「冬場でもリビングの暖房1台で頑張ってくれました。暖房を消して出かけても帰ってきたら暖かいままだったので、節電効果にもなってる」
― 魚津市・H様邸(施工実例はこちら

 

③ 結露・カビの発生を防ぎ、長持ちなお家に

壁の中で内部結露を起こすと、構造材に大きなダメージを与え、住宅寿命が縮まる原因に。カビの発生はアレルギーを引き起こすことも…
タカノホームでは、湿気に強い断熱材と断熱工法に加え、全熱交換式の24時間換気システムや樹脂サッシなどを組み合わせ、結露・カビ対策にも抜かりはありません。

 

④ 温度差による健康リスクを低減

室温差が5℃以上あると、ヒートショックの危険性が高まると言われています。
タカノホームでは、部屋ごとの温度差が少なく、さらに無垢床の採用によって足元の不快な冷えも解消。ヒートショックを防ぎます。

🏠【お客様の声】
「お風呂上がりも脱衣所が寒いということがないので、子どもがいても安心して過ごせます」
― 金沢市・Y様邸(施工実例はこちら

 

 

 

高性能でもデザイン性に妥協なし

性能とデザイン、その両立こそがタカノホームの真骨頂。
珪藻土を配合した漆喰調のクロスや和紙の壁紙、無垢フローリングなど、自然素材にこだわり、木の質感を活かした心地良く暮らせる空間づくりをつくり上げます。設計士と共に一からつくる完全自由設計だから、ご家族それぞれの理想に寄り添った住まいを実現できます。
また、自然のエネルギーを利用して快適に暮らすためのパッシブデザインのご提案も可能です。

🏠【お客様のこだわりのお家】
黒をポイントに取り入れたアーティスティックなモダンの家
眺めて楽しい・使って楽しい「魅せる収納」を取り入れた、開放感いっぱいの自然素材の家
暮らしに機能美を取り入れた大空間LDKの平屋

 

 

第三者からの評価・受賞歴も多数

🥇地域No.1の実績:年間着工棟数2年連続1位(2022・2023年/住宅産業研究所調べ)

🏆外部コンテストでも高評価
🏡タカショー庭空間施工例コンテスト 住宅エクステリア部門 特別賞(第31回)
🪵とやま県産材建築物コンクール 優秀賞
(令和6年度)

 

まとめ

高気密高断熱住宅は、住み始めてからその「違い」に気づく住まいです。
年中快適、光熱費も安く、健康的に過ごせる。
技術力に裏打ちされた確かな品質が、家族の幸せな毎日を支え続けます。

高性能なお家づくりがしたいという方は、ぜひタカノホームにご相談ください!

カテゴリで絞り込む