2025.09.23
New
地域No.1!多くのお客様から選ばれる理由とは|タカノホームのお家づくり
お家づくりでは、「デザインの良さ」や「価格の安さ」が目を引きます。ただ、私が営業として実際にお客様とお話しする中で感じるのは、多くの方が本当に求めているのは「安心して暮らせるお家」だということです。
今回は、数多くの会社の中から「このメーカーで建てたい!」と思われる住宅メーカーの特徴、ひいては地域No.1の実績を持つタカノホームが多くの方に選ばれる理由についてご紹介させてください。
タカノホームは北陸の気候に合わせた高耐震・高気密・高断熱住宅を長年にわたり提供してきた、地域密着型の新築注文住宅メーカーです。
性能とデザインを両立させた安心して暮らせるお家づくりを軸に、トータルコストを考えたご提案で、多くのお客様に選ばれています。
目次
トータルコストを考えたご提案
一部の住宅会社は、住宅ローンの月々の支払い額だけを大きく示して「こんなにお安い金額で素敵な新築に住めますよ!」とアピールしてきます。もちろん、負担の少ない借入金の設定は重要なポイントです。しかし、コストダウンだけを追求してお家を建てようとすると、建物の住宅性能は低くなりがちです。そうすると、ランニングコストが高くなり、長期的に見れば割高で住み心地も悪いお家に住むことになります。
率直に申し上げますと、タカノホームではそのようなお家づくりはおすすめしておりません。
月々の住宅ローンだけで判断するのではなく、税金や光熱費、保険料、建物のスペックなども含めたトータルコストで判断することが大切だと私たちは考えています。
タカノホームのお家は高耐震・高気密・高断熱仕様を標準とし、住んでからの負担を最小限に抑える設計をしています。
こうしたお家づくりは、結果として生活の安心感やコストの軽減に繋がります。
だからこそ、この快適さと安心を、富山県・石川県で暮らす多くのご家族様に享受していただくことが、私たちの願いです。
弊社の住宅性能についてもっと知りたいという方は、以下のリンクからぜひご確認ください。
大正8年創業。100年以上もの地域に根差した実績
また、タカノホームの大きな強みは、地元で100年以上にわたり建設業を続けてきたことです。
その土地の風土や地震への対応、シロアリ対策、これまでご依頼いただいた多くの施工例を下地とする暮らしやすい設計など、長年の経験に基づいた安心感は、他の会社ではなかなか得られません。
地元で長く実績を積んできたからこそ、住んでからの失敗や不安が少ない快適なお家づくりが可能なのです。
性能とデザインの両立
現場での経験からも、たとえば「夏涼しく冬暖かいお家で長く暮らせるか」「地元で長く続けている住宅会社なのか」「災害が起こった時、自宅にいる家族は安全か」といった部分を重視されているお客様の多くがタカノホームを選ばれています。
けれど、「そうは言っても見た目にもこだわりたい!」ですよね。実は、上記の方々の大半もそうです。要は「せっかく大金をかけて建てるなら、性能もデザインもこだわりたい!」ということです。
タカノホームの注文住宅なら、耐震・断熱などの性能を損なわずに、希望の間取りやデザインを実現できます。
性能とデザインを両立させた、安心して暮らせるお家。これこそが、タカノホームが皆様から選ばれる理由なのです。
まとめ
住まいとは、人生で最も大きな買い物の一つです。見た目や一時的な価格だけで決めるのではなく、住んでからの生活まで含めて考えることが、長く安心して暮らせるお家を手に入れるポイントであり、お家づくりで失敗しないために重要なことだと考えております。
夏涼しく冬暖かく地震にも強い、性能とデザインを両立した安心できる住まいを求める方は、ぜひタカノホームをご検討ください!
WRITER

北川 智彬
営業
毎日が勉強の日々です。一生懸命頑張ります!
カテゴリで絞り込む
ARCHIVE
過去の記事
閉じる