高低差が家族の交流を生み出すこだわりの住まい
野々市市Y様邸
- ダウンキッチン
- ファミリークローゼット
- アイアン素材
- 回遊動線
- アクセント壁
- シューズクローク
- 外観デザイン
- 吹き抜け
- 3LDK

ダウンキッチンに吹き抜け、梁見せ高天井…こだわりの詰まった明るい住まい。
ダウンキッチンや梁見せ高天井、吹き抜けなど…空間によって表情がコロコロ変わるこのお家。
過ごしやすさをたくさん考えた間取りは家族の表情も明るく豊かにしてくれます。
DATA
商品名 | MODE |
---|---|
敷地面積 | 175.39m²(53.06坪) |
延床面積 | 111.37m²(33.69坪) |
家族構成 | ご夫婦+子ども1人 |

LDK
メリハリの効いた、伸びやかな印象のLDK。
リビングは天井を少し高くして、
化粧梁が見えるように施工しました。

リビング
明るく開放感のある空間へと仕上がるよう、
リビング側にはFIX窓、ダイニング側には引違い窓を採用。多方向から光を取り入れられるように設計しました。
梁、ウッドタイル、テレビボードの色味を
アカシア無垢床の色味と合わせることで、
明るい印象を保ちつつ居心地の良い落ち着いた雰囲気に。

リビング階段×吹き抜け
リビング階段の横に設計した、
約0.5帖分の吹き抜け。
範囲は狭くとも、二階からの光をしっかりリビングに届けてくれます。

ダウンキッチン
キッチンの床を一段下げることで、
ダイニングに座る家族と目線が近くなり、
会話をしながら食事が作れます。
リビングにも目が届くので、常に家族の気配を感じることができますよ。

ダイニング
明るい光が差し込むダイニング。
背面には収納スペースを2つ用意しました。
日用品からお子さんの勉強道具まで、たくさん収納できます!

脱衣室兼ランドリールーム
脱衣室兼ランドリールーム内に
スロップシンクを設置しました。
外遊びから帰ってきたお子さんの服を
スロップシンクにつけ置きしておいて、
お子さんはまずお風呂へ……
これなら身体を冷やす心配も減りますね。
また、造作のシェルフを設けたことで、
洗う・干す・畳む・片付けるが1か所で完結。
効率的に家事がこなせます。

外観
ブラックのサッシが締まった印象を与える
スタイリッシュな外観。木目を模したグレーの外壁を一部にのみ取り入れたことで、
シンプルながらハッと目を引く仕上がりに。