夏も冬も快適に過ごせる高性能な回遊動線のある家
富山市H様邸
- 回遊動線
- シューズクローク
- タタミコーナー
- 外観デザイン
- 3LDK

家事楽な回遊動線のある高性能住宅。
約34.5坪3LDKの2階建ての中に詰まっているのは、一体感のあるI型のLDK、リビングと繋がるタタミコーナー、家事楽な回遊動線、たっぷり収納できるウォークインクローゼット……家事も子育てもしやすい間取りで、毎日快適な生活を送ることができます。
さらには北海道基準の断熱性能に最高ランクの耐震等級3、小さな揺れから効く制振装置evoltz、長期優良住宅、全熱交換型換気システムの採用など、性能面もバッチリ安心!いつまでも快適に過ごせる住まいとなりました。
DATA
商品名 | MODE |
---|---|
敷地面積 | 202.04m²(61.12坪) |
延床面積 | 114.27m²(34.57坪) |
家族構成 | ご夫婦+子ども1人 |


スタッフコメント
-
営業
Madoka.S
私自身、初めてお家づくりのお手伝いをさせていただいたお客様になります。「夏は涼しく、冬は暖かいお家にしたい」というご要望がございましたので、実際にタカノホームのお家で宿泊体験をしていただき、断熱性能の高さを実感していただきました。打合せ時には、主にデザインの参考として多くの完成見学会に参加していただきました。見学会の開催にもご協力いただき非常に好評でした。今後とも末永いお付き合い、よろしくお願い致します。

鉄板のネイビー×ホワイトのカラーリングが素敵な外観
外壁にはネイビーとホワイトのサイデイングを取り入れ、爽やかなデザインに。
玄関ドアには、木の温もりを感じられるマキアートパインを採用。四季折々の北陸の風景に馴染む外観です。

ぐるっと回遊できる使い勝手の良い動線
玄関からトイレ・浴室・洗面脱衣室を通り、LDKに繋がる回遊動線は、日常のちょっとした面倒臭さを軽減してくれます。
帰宅後すぐに手洗いへ行けたり、キッチンで料理をしながら洗濯物の管理ができたりします。
この回遊動線は、忙しい毎日を過ごす子育て世代にとても好評です!


I型のLDKにタタミコーナーが繋がった、一体感のあるLDK
リビング・ダイニング・キッチンが一直線に配置されたI型のLDKに、フラットなタタミコーナーを連結しました。一体感のある空間に仕上がり、家族が自然と集まりやすくなっています。
陽の光が差し込むタタミコーナーは、キッズスペースとしても、客間としても活用でき、生活の幅を広げる工夫が施されています。

隅々まで見渡せる安心の対面キッチン
子育て世代に大人気の対面キッチン。
ダイニング、リビング、タタミコーナーまで見渡せるため、LDKのどこにお子さんがいても安心ですね。
また、北海道基準の高い断熱性のおかげで、長時間キッチンに立っていても寒さを感じづらいです。

ナチュラルな木目調のキッチンと可動棚付きのパントリー
淡い色合いのカバ無垢床に馴染むよう、キッチンは木目調のナチュラルなデザインに。
その背面には0.25帖のコンパクトなパントリーを設置しました。省スペースながら可動棚が付いているので、収納したいものに合わせて上手に高さを調整できます。