天然木の風合いが活きる収納たっぷりの住まい
高岡市M様邸
- 間接照明
- ファミリークローゼット
- アイアン素材
- 回遊動線
- シューズクローク
- 4LDK
- 造作洗面台
- タタミコーナー
- 大開口
- 外観デザイン

木の風合いや収納スペースが魅力の、広がりを感じる住まい。
すっきりとした佇まいの二階建て。メインの外壁には「スパンドレル」という商業施設の外壁にも使用される目地なしタイプのものを採用し、素材選びにこだわりました。
中に入れば、木の良い香りに包まれた快適空間が広がっています。大きな存在感を放つアイアンのオープン階段は開放感を創出し、一階と二階を緩やかに繋げます。
洗濯動線や帰宅動線、家事動線に合わせた収納スペースの設計も見どころです。
また、耐震等級3の構造躯体と制振装置の併用で、震度7の地震がきても安全に住み続けられる住まいとなっています。
DATA
商品名 | La Chic |
---|---|
敷地面積 | 236.21m²(71.45坪) |
延床面積 | 115.10m²(34.82坪) |
家族構成 | ご夫婦+子ども |


大きな窓から明るい光が入るLDK+タタミコーナー
21帖のLDKと4.5帖のタタミコーナーを明るく照らす掃き出し窓は、開放感を与えてくれるほか、大型家具の搬入がしやすかったり、災害時の逃げ道にもなります。
リビングと繋がるタタミコーナーは、戸を閉めれば個室に早変わり!客間や寝る場所としても活用できます。

開放感とスタイリッシュなデザイン性が魅力のオープン階段
スケルトン階段、ストリップ階段などとも呼ばれるオープン階段。
空間に広がりを持たせ、アイアンの黒色が程良いアクセントにもなっています。
また、高気密高断熱仕様なので、オープン階段のデメリットであるリビングの寒さ問題も気にすることなく快適に過ごせます。


自然素材の塗り壁を採用したキッチン空間
あたたかみを感じさせる木調のキッチンに合うよう、カップボード側の壁には「ハミルトンウォール」という自然素材の塗り壁を採用しました。
消臭効果や調湿効果を持つ、人と環境に優しい素材です。

玄関からもキッチンからもアクセスしやすいパントリー
LDKの出入口そば&キッチン横に繋がったパントリーは、帰宅後すぐに食材を収納できる点がとても便利です。
スムーズな動線設計は、毎日の家事の負担をラクにしてくれます。


短い洗濯動線で家事ラクに
ホワイトのサブウェイタイルをあしらった洗面台。下の引き出し部分とミラーキャビネットの組み合わせで、収納量もばっちり確保しました。
洗面台の隣にはそれぞれランドリールーム、ファミリークローゼット、脱衣室が繋がっており、短い距離で移動できます。