現在と未来の生活を考えた、フレキシブルな家
金沢市N様邸
- 間接照明
- ファミリークローゼット
- 回遊動線
- アクセント壁
- シューズクローク
- 外観デザイン
- 3LDK
家事ラクで収納スペースもたっぷり設けた、現在から未来までを見据えた住まい。
アパートが手狭に感じ始めことをきっかけに、お家づくりをスタートしたご夫婦。
タカノホームに決めた理由は「耐震性・断熱性の高さ」「営業担当の人柄」「価格と性能のバランスが良かったこと」
耐震等級3取得・北陸基準以上の断熱性を持った新築の住まいには、ご夫婦のこだわりがたくさん。
中でも家事動線と収納スペースの広さを重視し、家族みんなが自然と心地良く過ごせる住まいに仕上がりました。
DATA
| 商品名 | La Chic |
|---|---|
| 敷地面積 | 247.35m²(74.82坪) |
| 延床面積 | 117.58m²(35.57坪) |
| 家族構成 | ご夫婦 |


ホワイトとグレーでコーディネートされた明るいLDK
22帖以上のLDKに設けた二つの掃き出し窓からはたっぷり光が入るので、日中は照明要らず。
ホワイトの壁紙と優しいナラの無垢床をメインに、キッチンやテレビ背面の壁にはグレーを。
シンプルで落ち着きのある雰囲気に仕上がりました。

フレキシブルに使えるリビング横のフリースペース
リビング横にある4.5帖分のスペースは、何にでも使えるフレキシブルな空間。
お子様のキッズスペース、ヨガや筋トレといった運動スペース、仕切りをつくれば老後の寝室としても!
北陸基準以上の断熱性能で、寒さや暑さ、そして光熱費に悩むことなく生活できます。

生活イメージに沿った快適な動線設計
オープンキッチンのすぐ横にはダイニングテーブルを配置し、配膳と片付けをスムーズに。
また、パントリーと繋げて、食材やちょっとした日用品の出し入れも手早く行える動線にしました。


無駄な移動を省いた、効率的な水回り動線
シンプルで上品な洗面台は、LDKに合わせてグレーカラーを採用。
幅750mmのミラーを2セット組み合わせているため、ご夫婦やお子様が並んで使っても問題なし!
ランドリールームとファミリークローゼットは扉1枚で通り抜けでき、洗濯して乾かした衣類を直接収納まで運べます。


収納をたくさんつくった玄関スペース
玄関ドア側には、大きな二の字型のシューズボックスをご用意。
間には、暗くなりがちな玄関の明かり取りとして横長のFIX窓を設置しました。
奥側には上着や靴を収納できるシューズクロークが広がっています。
↓↓↓↓↓↓
家事ラク動線のある家を見学してみたい方は下のバナーをクリック
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
家事ラク動線のある家を集めた施工実例集を無料でGETしたい方は下のバナーをクリック
↓↓↓↓↓↓
