家族の絆を繋ぐリビングのある家 富山市 M邸

「ただいま」「おかえりなさい」
家族の会話を自然と生み出す、居心地のいい住まい
リビングのドアを開けると、そこには家族みんなが顔を合わせて笑い合えるような優しい空間が待っています。お家に帰ってくるたびに安心感を与えてくれる居心地のいい住まいが仕上がりました。
商品名 | CREA |
---|---|
敷地面積 | 188.12㎡(56.90坪) |
延床面積 | 117.58㎡(35.56坪) |
家族構成 | ご夫婦+子ども1人 |
サンクンリビング
ダイニングの床よりも数段位置を下げたサンクンリビングは、自然と家族が集まるような居心地の良さを与えてくれます。収納スペースも兼ねたベンチやリビングの段差は腰掛けるにはちょうど良い高さで、みんなで一緒に座りながら和気藹々と過ごすことができます。
南側にはウッドデッキに抜けられる大きな窓を設けました。
ダイニング
ストレートのLDK配置と段差のついたサンクンリビングによって視線が部屋の奥まで抜けるため、実際の大きさよりも広々とした空間に感じられます。
階段の位置は、奥様の「帰ってきたら絶対に家族全員が顔を合わせるようにしたかった」というご希望に合わせ、お家の中心になるように設計しました。
ウォークスルークローゼット
玄関からウォークスルークローゼット、そしてユーティリティーへ。帰宅動線に沿った配置で効率的に移動ができます。2か所から通り抜けが可能となっているため、扉を開けっ放しにしておけば新鮮な空気を取り込めて衣類を湿気から守ります。
子供部屋
子供部屋は人数や成長に合わせて空間を変化させられるよう、あえて分けずに1つの空間に。あとから壁の仕切りを付けることもできるように施工しました。